鹿児島県で最も古い地層は阿久根市付近と野間岬に分布していま
す。阿久根市の番所丘公園内には中・古生層の露出する崖(露頭)
が見られます。かなり風化していますが、おもにチャートと、チャート
・泥質岩の互層からなります。
地層はほぼ直立し、長い地質時代の間に起こった地殻変動の激し
さを知ることが出来ます。
1997年に阿久根市五色浜に露出するチャートから三畳紀後期の
放散虫化石が産出しました。
この化石の産出によって古生層と考えられてきた地層の大部分が
中生代の地層である可能性が出てきました。